医院ブログclinic

2025.09.19更新

みなさんこんにちは!
茨城県、小美玉市、かすみがうら、土浦、鉾田、笠間、水戸からも通いやすい歯科医院(小児歯科、矯正歯科)

石岡矯正歯科・小児歯科 院長の仮谷太良です🌸

 

本日は当院で新しく販売を始めた物品について紹介していきます!

 

 

モンダミンHABITPRO(ハビットプロ)

 

 

あ

 

こちらは歯科医院専売の洗口液になります!

4歳以上のぶくぶくうがいができる年齢の子から高齢者まで幅広い世代で使用することが出来ます!
味はマイルドなミント味でノンアルコールなので低刺激でお子さまも使いやすいです

 

モンダミンHABITPROは3つの薬用成分で歯肉を守ります✨
①口腔内の原因菌を殺菌(塩化セチルピリジニウム)
②歯ぐきの腫れと炎症を防ぐ(グリチルリチン酸ジカリウム)
③歯ぐきからの出血を防ぐ(トラネキサム酸)

 

さらに①の塩化セチルピリジニウム(CPC)は虫歯や歯周病の原因となる歯垢の付着を防いでくれるので虫歯予防にも繋がります!

 

主に歯肉炎の予防をしてくれるので矯正中の方にはぴったりです★

 

使い方は
●毎日の歯磨きに加え適量10~20mlをお口に含んで20~30秒程ぶくぶくうがいをして吐き出しましょう!
●使用後はお口をすすぐ必要はありません!
●洗口後は30分から1時間程度飲食を避けていただくことをオススメします!
●1日4回までを目安に使用しましょう!

 

FIRST STEP PRO(ファーストステッププロ)

 

い

 

こちらも歯科医院専売の洗口液となります!
通常のHABITPROとは違いこちらはブドウ味🍇となっているので未就学児も使いやすいです!(3~5歳)もちろんノンアルコールタイプで低刺激です!

 

こちらのFIRST STEP PROは食後の酸性の口腔内を中和し中性にしてくれる働きがあります!

乳歯と生えたての永久歯は酸に溶けやすく飲食後に歯が溶けている時間も長いため虫歯になりやすいです!

 

う

 

さらに子供の口腔内は生え変わりがあったりと凸凹とした歯並びになりやすいため磨きづらくなっています!💦

そんな虫歯になりやすい口腔内を虫歯になりにくくするためにこちらのFIRST STEP PROで洗口をして食後の口腔内の酸を素早く中和しましょう!

 

使用方法は通常のHABITPROと同じです!
歯が溶けだす脱灰を防ぐため飲食後10分以内の使用がオススメです!✨

 

BEEBRAND(ビーブランド)

 

y

 

こちらはフッ化物洗口液です!
味はすっきりりんご味🍎で4歳以上の子供から大人まで使うことができます!
フッ化物濃度が225~450ppmなので毎日の使用も可能です!

 

フッ化物とは?
フッ化物とは、歯を強くしてくれたり、溶けてしまった(脱灰)歯面をもとに戻してくれる(再石灰化)力もあります!
毎日少しずつフッ化物を取り入れることで虫歯予防に絶大な効果をもたらしてくれます!✨

 

使用方法は
●小学生以上は原液で、未就学児は水で薄めて5~10ml程カップにいれます!
●お口に含み30秒間ぶくぶくうがいをします!
●誤って飲み込まないよう、少し下向き加減で洗口しましょう!
●洗口後は吐き出し、水でうがいはしないようにしましょう!
●1日1回食後または就寝前に行ってください!

 

以上3つが当院に新しく導入された物品になります!当院ではこの他にも様々な物品を取り扱っております!患者様一人一人に適した物品をスタッフが一緒に選びますので気になる物があればお気軽にお声掛けください✨

 

小美玉、かすみがうら、土浦、鉾田、笠間、水戸からも通いやすい歯科医院。

茨城県の矯正歯科、歯並び、小児歯科、インビザライン、裏側矯正、目立たない矯正のことなら石岡矯正歯科・小児歯科へ。

皆さまのご来院を、スタッフ一同心よりお待ちしております😊

 

 

石岡矯正歯科・小児歯科

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

お問い合わせContact

歯や歯並びに関するお悩みは、石岡矯正歯科・小児歯科までお気軽にご相談ください。

  • 0299-56-6480bottom_tel_sp.png
  • LINE相談はこちらLINE相談はこちら