医院ブログclinic

2017.10.26更新

こんにちは!
小美玉、かすみがうら、つくば、笠間、茨城町からも通いやすい歯科医院(歯科・歯医者)
石岡矯正歯科・小児歯科 院長の仮谷です!

 

先日、10月15日は、私と受付の飯塚の誕生日だったのですが、スタッフ達からサプライズで誕生日をお祝いしてもらいましたflowerflower

誕生

誕生日

飯塚と誕生日が同じというミラクルのおかげで、

お互いサプライズの仕掛け人のつもりが、ドッキリに仕掛けられるという、面白おかしい体験が出来ました!笑

 

これからも患者様にとって、スタッフのみんなにとっても、ワクワク楽しい!また行きたい!と思えるありがとうに溢れた歯科医院を目指して、日々成長していきますglitterglitter


 

 

 

さて本日は、口呼吸がお子様の体に及ぼす悪影響についてお伝えしていきます!

なぜ口呼吸だと問題なのか?どのような影響がお子様にあるのか?

 

現代のお子様のなんと9割が口呼吸だと言われています。

口呼吸

本来、呼吸は鼻で行うべきもので、鼻は呼吸をするための器官であり、口は食べるための器官なのです。

しかし口で息をした方が楽だから、鼻ではなく口で息をしようとします。

 

お子様が口呼吸かどうかを見きわめる簡単な診断法として、

① 何かに集中している時のお子様のお口(勉強中やテレビを見ている時など)

② 寝ている時のお子様のお口   をチェックしてください。

これらは典型的な口呼吸の方ですので、要注意です!

1

 

・食事の際にクチャクチャ音を立てる

・朝起きたらノドがヒリヒリする

・激しいスポーツをしている

・唇が渇いている

・歯並びが悪い  等の症状がみられるお子様も、隠れ口呼吸の可能性は非常に高いです。

 


 

 

 

ではどうして口呼吸がいけないのでしょうか??

矯正医としての立場からお話しすると、

口呼吸のお子様は歯並びが悪くなります。

 

口呼吸で歯並びが悪くなる原因として、最もキーポイントとなるのは舌の位置です!

舌の正しい位置は上アゴにピッタリくっついていることです。

2

 

子供の頃から舌を上アゴにしっかりつける ”良い鼻呼吸” が習慣となり続けていると、長いスパンの年月をかけて歯列が整います。

それは舌が上アゴの内側にすっぽり収まり、上アゴの横幅が常に舌に押し広げられ、自然と永久歯が生えそろうためのアゴの大きさとなるからです。

逆に舌が下に落ちていると、アゴの幅が狭くなり、歯並びが悪くなっていきます。

2


 

 

口呼吸の弊害は歯並びだけではありません。

そのほかに

・風邪をひきやすくなる

・虫歯、歯周病になりやすい

・口が乾燥し、口臭の原因となる。

・舌が低位にあることで、睡眠時無呼吸症候群やいびきの原因となる

・免疫機能が低下し、アトピー、ぜん息、アレルギーなどが起こる引き金になる

・猫背になる      など全身に対しても様々な悪影響を及ぼします。

空気中には、ほこりや細菌、ウイルス、花粉、有害な排気ガスなど、体に有害な物質が多く含まれています。

鼻呼吸ですと、鼻毛や鼻の粘膜の繊毛上皮細胞によって、それらの大部分を排除する機能があり、つまり天然の高精度空気清浄機の役割をしています。

口呼吸では、それらの有害物質が、直接のどを通り、肺へと大量侵入してしまいます。

12

さらに口やのどが乾燥しやすく、唾液の分泌が悪くなり、歯や歯グキに対しても大きな悪影響を及ぼします。

 

 

矯正相談にいらした患者様の多くは、『そんな話、聞いた事が無かった』と言われます。

しかしながら、口呼吸と歯並びはとても大きな関係があります。

 

口呼吸の改善は大人になってからは非常に難しいです。

子供の頃から正しい鼻呼吸の習慣を身に着けて差し上げることは、お子様にとって素晴らしいプレゼントなのではないでしょうか。

 

石岡矯正歯科・小児歯科では、お子様の矯正治療として、ただ歯を並べるだけの矯正治療ではなく、正しい鼻呼吸、舌の位置を習得して頂くことを大切にしています。

 

お子様の成長は人生に一度きりです。

正しい情報を知り、矯正治療の最適なタイミングを逃さないためにも、少しでも気になるお母様は一度当院にお越しください。

 

当院の矯正相談は費用を頂いておりません。


 

一度話だけでも聞きに来てみませんか?


 

いつでもご連絡お待ちしております。

0299-56-6480

 

茨城県 小美玉市・かすみがうら市・つくば市・茨城町・鉾田市・笠間市の矯正歯科 裏側矯正 マウスピース矯正(インビザライン) 小児矯正 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 ホワイトニングなら笑顔に溢れた歯医者さん、石岡矯正歯科・小児歯科へお越しください。

スタッフ一同、笑顔でお待ちしております!!!

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.10.12更新

 

 

 

 

はじめましてflower2

小美玉市、かすみがうら市、笠間市からも通いやすい歯科医院

 

石岡矯正歯科・小児歯科の四宮です。

 

 

 

10月になりましたね!

最近は暑かったり寒かったり気温差が激しいですねexplosiontears

風邪など引いてはいないでしょうか?

 

 

 

初ブログということで、この場をお借りして自己紹介をさせて頂きますrabbit

 

今月10月から石岡矯正歯科・小児歯科で働かせて頂いております、歯科衛生士の四宮(しのみや)と申します。

趣味はカラオケとドライブと美味しいものを食べることスポーツをすることです((( ・Θ・)

おすすめの音楽や場所、美味しいものがありましたらぜひぜひ教えて下さいburnburnburn

働き始めて一週間が経ちましたが、毎日1日の終わる早さに驚いています...

とても充実した毎日を過ごすことができ、院長をはじめ、患者様、医院の皆様にはとても感謝しています。

まだまだ未熟者ですが、これから沢山のことを吸収して精一杯頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いしますglitter

 

 

 

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.10.06更新

 

 

 

こんにちは!

 

石岡駅東口から徒歩1分glitter 石岡矯正歯科・小児歯科の飯塚ですrabbit
食欲の秋を楽しんでお過ごしでいらっしゃいますか??

 

日本でもだんだんとハロウィンが根付いてきた今日この頃。
子供たちにとっては、一年に一度、山ほどお菓子がもらえる夢の日でもありますよねnico

 

そこで!何と!

今回は、『ハロウィンイベント!!宝探し』開催のお知らせです!!

 


     *★*―――――*★*―――――イベント詳細―――――*★*―――――*★*


               10月29日(日)・10月30日(月)

             宝物を探して、豪華プレゼントをゲットしよう!!

 

          院長扮するキャプテンタロウが、院内に宝物をかくしました(・∀・)ニヤニヤ

 

          キャプテンタロウ

          

 

        さて?どこに隠してあるかな???

        見事そのお宝を見つけた方には、プレゼントが・・・flower2

 

       【気になるプレゼント!】

         1 電動歯ブラシ(ミッキーorミニー)  先着2名様

         2 歯ブラシ・子供用歯磨き粉セット   先着5名様

         3 LIONオリジナルステッカー    先着20名様

 

          宝物を見つけられなかったお友達も大丈夫!参加者全員に、

         『歯医者さんが作ったお菓子セット』をプレゼントしちゃいますheart

 

      *★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

 

パパママお子様、スタッフも一緒に楽しめるイベントになること間違いなし(*'U`*)

ぜひ、仮装してご参加ください!!glitter

スタッフ一同、ハロウィン仕様でお待ちしております!(笑)

 

          ハロウィン

 

          

 

 

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.09.29更新

 

 

こんにちはglitter

小美玉市、かすみがうら市、笠間市からも通いやすい歯科医院 石岡矯正歯科・小児歯科の海老沢ですmouse

 

 

急に寒くなりました…cloud

朝晩の温暖差が激しくなってきたので体調を崩さないように気をつけてくださいねexplosion

 

 

 

 

 

 

 

日曜日に飯塚さんと東京へホワイトニングのセミナーに行ってきましたtooth

当院で使用しているものはポリリン酸(分割ポリリン酸)ホワイトニングといわれるもので最近注目されているホワイトニングですnote

ポリリン酸とは生物の体内に存在する生体構成物質で食品添加物としても使用されていますcake

特徴は着色を落とすのはもちろん歯面をコーティングして歯質を強化するのでステインや歯石の沈着を防止しますstar

効果は7つありますheart3

① 今までのホワイトニング材より3.9倍明るく、白くなる

② エナメル質の表面を守れる

③ 透明感が残る

⑤ 着色しにくい

⑥ 知覚過敏になりにくい

⑦ 飲食の制限がない

 

 

またポリリン酸配合ホワイトニング歯磨きジェルも合わせて使うと汚れをしっかり除去し、さらにコーティングすることで白く美しい歯と健康なお口をキープしますnico

ポリリン酸ホワイトニング、ホワイトニング歯磨きジェルに興味のある方はスタッフまたは医院までお問い合わせくださいglitter

ホワイトニング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日連休の時に引越しをしましたflower2

通勤時間が短くなり感動しましたgan

早速家族が遊びにきてくれて久しぶりに家族でゆっくりできましたheart3

家族のパワーは大きいですよねlight bulb

 

 

 

 

また『えびちゃんの矯正ブログmouse』を更新したいと思います!

 

 

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.09.22更新

こんにちは!石岡矯正歯科・小児歯科の副院長の仮谷沙矢香です!

先日は石岡のお祭りでしたねglitter

私も見に行ったのですが、毎年凄い賑わいです!

石岡の誇るべき伝統ですねstar石岡の皆さんのお顔が輝いていましたheart

屋台もたくさんでていて、院長はハンドスピナーにはまっていましたよihi

 

本日が私が石岡で開業を決意した経緯をお話しいたします。

開業前は、東京・石岡の両方の歯科医院で勤務をしておりました。

東京では小児歯科に勤務しており、0歳児から歯医者さんへ通っている方が多くいました。

振り返ってみると、私の子供時代は、歯について教えてもらったり

知識を得たりする機会が、あまりなかったように感じます。

生まれ育った故郷である石岡でも、

  皆様に小さい頃から歯について色んな事をお伝えしていきたい!

  地元のみなさんの将来の笑顔の為にも歯を守っていきたい!

と思い開業を決意致しました。

 

歯医者さんへは、マイナス1歳からつまり、ママのおなかにいる時から

通って頂けます!

迷っている方はぜひ、検診にいらしてくださいね☆

 

 

 

茨城県 小美玉市・かすみがうら市・つくば市・茨城町・鉾田市・笠間市の矯正歯科 裏側矯正 マウスピース矯正(インビザライン) 小児矯正 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 ホワイトニングなら笑顔に溢れた歯医者さん、石岡矯正歯科・小児歯科へお越しください。

スタッフ一同、笑顔でお待ちしております!!!

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.09.14更新

こんにちは!
小美玉、かすみがうら、つくば、笠間、茨城町からも通いやすい歯科医院(歯科・歯医者)
石岡矯正歯科・小児歯科 院長の仮谷です!

 

もうすぐお祭りですね!!

最近は、お祭りまでに台風が過ぎ去ってくれないか、毎日天気予報とにらめっこしていますsnow

実家の両親もお祭りに参加することを楽しみにしてくれているので、何とか晴れてくれることを祈りたいですね!!

 

 

さて、本日はお子様の矯正治療の開始するタイミング、治療期間についてお伝えしていきたいと思います

 


まず、お子様の矯正治療は『Ⅰ期治療』と『Ⅱ期治療』に分かれます!

 

Ⅰ期治療とは、予防矯正治療とも言われ、『歯並びが悪くなるのを予防する治療』 のことです glitter2glitter2


具体的に行う治療は、
①狭くて永久歯が生えるのに窮屈なアゴを広げる
②上アゴ・下アゴの骨格的なズレを改善する
③正しい呼吸の仕方、正しい舌の位置、正しい飲み込み方の習得すること
これらを小児矯正治療の目標としていますflower

 

 Ⅰ期治療の矯正装置は、様々なものがございます!

装置

精密検査を行った後、患者様に最適なオーダーメイドの装置を使用して頂きますflower2

 

 

Ⅰ期治療を開始するタイミングは、前歯4本が生え変わるくらいの時期が最もベストなタイミングですglitterglitter

生え変わり

上図を見て頂くと、一番奥に出てきている歯が6歳臼歯で、下の前歯4本が生えています。

また上の前歯は2本生えていて、その隣の歯が生えている途中です。

この時期が、開始するのに最も良い時期になりますnote

 

治療期間は、実際に歯を動かす期間が10か月~24か月くらいになります(その後生え変わりを待ちます)glitter

治療の難しさによって期間は変わってくるので、精密検査を行った後に詳細についてお話しさせて頂いておりますflower

 

 

次にⅡ期治療とは、永久歯が生えそろった後に行う、本格的な矯正治療の事です!

 

Ⅰ期治療が終わっても、残念ながら『これで安心!』というわけにはいきません。

Ⅰ期治療が終わったら、生え変わりを待ちますtooth

永久歯が生えそろった後の状況を確認し、問題がなければ晴れて治療は終了となりますflower

 

しかしⅡ期治療も必要となるお子様も少なくありません。

何故なら、実際永久歯がどのように生えてくるかは、早い段階ではだれにも予想できないためです。生え変わりで生えてきた歯が、ねじれて生えてきてしまったり、傾いて生えてくる歯があるかもしれません。

その場合、Ⅱ期治療についてのお話をさせて頂きますglitter

 

 

Ⅰ期治療は、お子様の成長をコントロールし、永久歯が生えそろうための土台作りを行う治療です。

成長を使って治すことで、歯を抜いたり、Ⅱ期治療をしないで済む事もあります。

こどもの成長は一生涯に1度だけです。

少しでも気になる方は、矯正相談にお越しください。

相談は無料ですのでいつでもご連絡お待ちしております。

0299-56-6480

 

茨城県 小美玉市・かすみがうら市・つくば市・茨城町・鉾田市・笠間市の矯正歯科 裏側矯正 マウスピース矯正(インビザライン) 小児矯正 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 ホワイトニングなら笑顔に溢れた歯医者さん、石岡矯正歯科・小児歯科へお越しください。

スタッフ一同、笑顔でお待ちしております!!!

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.09.11更新

 

 

こんにちはflower2

 

小美玉市、かすみがうら市、笠間市からも通いやすい歯科医院(歯医者)石岡矯正歯科・小児歯科の海老沢ですmouseglitter

季節はどんどん秋になってきましたねnote

私の秋は食欲の秋ですcake

みなさんの秋はどんな秋ですか??

 

 

 

 

 

 

今日はお知らせというか報告があります!!

いきなりですが...矯正始めましたheart3

これから実際に矯正してみて感じたことや伝えたいことを医院ブログとともに『えびちゃんの矯正ブログ』として更新していきますので楽しみにしていただけたら嬉しいですleaf

 

 

 

 

第1回目は矯正をしようと思ったきっかけを書いていきますrabbit

 

私はもともと『少し上の前歯が出ているかな?』くらいであまり口元は気にしていませんでした。

しかし、この石岡矯正歯科・小児歯科で働き始めた時に自分が思ったよりも口元に悩みを持った方が多いのと治療後の笑顔がキラキラ輝いていることにびっくりしました。

そして自分も『歯並びがきれいになったら口元を気にすることなくもっと思い切り笑えるんではないか』と思うようになり、太良先生に相談をして矯正を決心しました。

 

 

 

 

 

口元のことで悩んでいる、矯正について話を聞きたいという方はぜひ当院へお越しくださいtooth

矯正相談料は無料ですのでお気軽にお話しいただければと思いますglitter3

私も矯正を経験中だからこそ伝えられることがたくさんあると思うのでたくさん聞いてくださいねburn

スタッフ一同お待ちしておりますnote

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.09.06更新

 

こんにちはnote2

小美玉市、かすみがうら市、笠間市からも通いやすい歯科医院

石岡矯正歯科・小児歯科の飯塚です。

 

9月に突入しました!

このところ急に肌寒くなってきましたね汗

皆さま風邪など引いていないでしょうか?

 

 

先週の日曜日、ジェットスキーに乗って来ました!

夏休み最後の日曜日ということでとても賑わっていました!!gyaabon

 

JET

 

JET

久しぶりの筋肉痛に、体力の衰えを感じています・・・

 

 

さて!今日はスポーツつながりで、スポーツ用のマウスピースについて書きたいと思います!

最近、野球や空手、テコンドーなどスポーツをされている患者様や保護者の方からよくマウスピースのお話を伺います。

調べてみたところ、たくさんの情報を見つけました!glitter

マウスピースの効果とは

   ◯歯への衝撃の緩和

   ◯お口の中の外傷防止

   ◯頭部への衝撃を緩和

そして、個人差があるようですが

   ◯噛み合わせが安定することでパフォーマンスの向上につながる!

など、今ではスポーツする方の定番になっているようですnyandire

 

しゃべりやすい、気持ち悪くない、呼吸がしやすい、自分のお口に合ったマウスピースをお考えの方、興味のある方は、

ぜひお気軽にお問い合わせくださいflower2

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.08.30更新

 

みなさんこんにちはglitter

水戸から電車で30分!石岡駅東口徒歩1分ににある石岡矯正歯科・小児歯科の海老沢ですmouse

最近天気が不安定ですね・・・。また台風も来ているみたいで心配ですnnn

 

 

 

先日、飯塚さんと一緒に東京へ歯科医院新人スタッフ育成塾というセミナーを受けに行きましたnote2

このセミナーは地域で一番になる!という目標を持ち志が高い歯科医院の新人さんたちが集まるセミナーで全4回の2回目でしたnico

毎回席はバラバラで積極的に名刺交換やコミュニケーションをとり情報交換をしていくのでとても学ぶことが多く更に自分の志も高くなりますburn

もっともっとたくさんのことを吸収して活かせるように残り2回も頑張っていきたいと思いますcupglitter

セミナー

 

 

 

 

 

今日近所のホームセンターへ行きましたcar

ふと歯科グッズコーナーを見てびっくりしましたabon

歯ブラシ

歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス、歯磨き粉など歯科グッズが沢山ありましたtooth!!

右側見切れていますがまだありますheart3

個人的にテンション上がりましたgya

でもこれだけあるとどれが自分に合うのか分からないですよね・・・cloud

もちろん市販のものでも大丈夫ですが医院にもオススメのものを置いてあるので見てみてくださいねrabbit

 

 

 

 

矯正相談、小児の検診・治療などのお問い合わせお待ちしておりますleaf

お気軽にご相談くださいapple

 

 

あと一つブログを更新させていただきますpencil1glitter3

お楽しみにhandheart3

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2017.08.24更新

小美玉市、かすみがうら市、笠間市からも通いやすい歯科医院

石岡矯正歯科・小児歯科 副院長の仮谷沙矢香です!

 

毎日暑い日が続いていますね…!皆様熱中症にはお気を付け下さいglitter3

暑いと辛い物が食べたくなり、坂東太郎で激辛味噌煮込みうどんを頂きましたmeal汗がじんわり出て美味しかったですnico

 

さて、本日は小児歯科についてお話ししていきたいと思います。

皆様からよくご質問をお受けするのが

「歯医者さんには何歳から通ったほうがいいの?」

ということです。

 

理想的には「マイナス0歳」つまり、赤ちゃんがお腹の中にいるときからママには歯医者さんに通っていただきたいです!

お母様の口の虫歯菌の数と、お子様のお口の虫歯菌の数は、見事に比例します。

ただ、それはお母様の遺伝ではありません。

お子様に虫歯菌が移りやすい時期があります。

お子様自身には「1歳になったら」まず一度歯医者さんに来ていただいです。

お口のクリーニングも行いますが、お母様に、今後お子様が虫歯にならないよう予防のお話をさせていただくのが大事になります!

・虫歯菌はいつ移りやすいのか

・虫歯菌を移さないように何をきをつけたらよいか

・どんな歯磨きの仕方をしたらよいか

・どんな場所が虫歯になりやすいのか

・虫歯と歯並びの関係

等、たくさんのことをお伝えできればと思いますstar

歯医者さんに行こうか迷ってるお子様、お母様はぜひ一度、御来院くださいflower2

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

石岡矯正歯科・小児歯科

仮谷沙矢香

 

 

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

お問い合わせContact

歯や歯並びに関するお悩みは、石岡矯正歯科・小児歯科までお気軽にご相談ください。

  • 0299-56-6480bottom_tel_sp.png
  • LINE相談はこちらLINE相談はこちら