医院ブログclinic

2018.06.01更新

みなさん、こんにちは!


茨城県 小美玉、かすみがうら、土浦、鉾田、茨城町からも通いやすい歯科医院(小児歯科・歯医者)
石岡矯正歯科・小児歯科 院長 仮谷です。

 

季節の変わり目となり随分と暑くなってきましたね。みなさん体調管理には十分ご注意くださいね。

 

この時期は、お子様の学校歯科検診の結果で、歯並び(不正咬合)の項目に印が付いてしまった方も多くいるのではないでしょうか。

歯並びや噛み合わせが悪い状態のことを、歯科用語では不正咬合といいます。


不正咬合は特徴に応じて、いくつかの種類に分類されており、本日は、その不正咬合の中でも叢生(歯並びがガタガタ)についてご説明いたします。

 

叢生患者様の一例

叢生

 

写真のように叢生(そうせい)とは、歯が重なり合ってデコボコになっている状態を言います。

歯の生えるスペースが不足してしまっているため、前後左右不規則にズレて生えてしまい、ガタガタになってしまった状態です。

 

何故このようにガタガタの状態になってしまったのでしょうか?

1

その答えは、アゴの大きさと歯の大きさのバランスが合っていないことで叢生が生じます”

 

1

どういうことかと言うと、上図のように3人がけのベンチがありました。

そのベンチに定員以上の人数の5人が無理やり座ろうとすると、椅子に座りきれず椅子からはみ出して座るしかないですよね。
歯並びに置きかえてみると、椅子(アゴ)に比べて歯が大きすぎる場合、歯が椅子(アゴ)からはみ出してしまいます。


つまり隙間が足らないと、歯は位置を変えて生えてくるか、ねじれて生えてきてしまいます。これによって叢生が生じます。

 

この叢生は、日本人の不正咬合の内訳で考えると、最も多いと言われています。

 

叢生(歯並びがデコボコ)のデメリット

・虫歯・歯周病になりやすい
⇒歯並びがガタガタのため、歯ブラシが非常に難しく、磨き残しの原因となりやすいです。
それによって虫歯、歯周病の原因になりやすく、また口臭の原因になる。

・口内炎になりやすい
⇒歯並びがガタガタのため、頬を咬んでしまいやすく口内炎となってしまうことがあります。

・心理的なコンプレックスになることがある
⇒人に与える印象があまり良くないため、笑う時に手で口を隠す、話すときに手で口を隠す、あまり笑わないなど、心理的な問題やコンプレックスにつながる事が多いです。

・咬む能力が低下することがあります。

・歯科治療が行いにくい
⇒ガタガタの状態だと、長持ちする歯の詰め物、被せ物、ブリッジを入れづらくなります

 

 

叢生の矯正治療をするメリット

・むし歯の予防

・歯周病の予防

・口内炎の予防

・顔貌や歯列の審美の改善

 

 

叢生の患者様の治療例

(例1)治療前

あ

 

(例1)治療後(動的治療期間26カ月)

あ

 

(例2)治療前

1

 

(例2)治療後(動的治療期間24カ月)

2


叢生は日本人にとって最も身近な不正咬合です。
ただ叢生であることで、確実に歯の寿命は短くなっていきます。

お子様の場合、適切な時期から治療を始めれば、多くのメリットを得られ、将来非抜歯にて矯正治療を終えられる可能性もグンと高くなります。
叢生には様々なケースがあり、いつから始めればいいのか?どんな装置を使用するのか?患者様によって異なります。

 

矯正治療をやるかやらないかは、別として、一人でも多くの方に知ってほしい知識が沢山あります。

そのため石岡矯正歯科・小児歯科では矯正相談の費用は頂いておりません!!


どうぞ、お気軽にご連絡ください!!

 

初めての方は 0299-56-6480に、歯並びの相談をしたいですとお問合せ下さい!


スタッフが丁寧に対応させて頂きます。


小美玉、かすみがうら、土浦、鉾田、茨城町からも通いやすい歯科医院
茨城県の矯正歯科 歯並び 小児歯科 こども歯科のことなら石岡矯正歯科・小児歯科

皆様のご来院を、スタッフ一同、”笑顔”でお待ちしています。

長文にお付き合いいただきありがとうございました!!

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.05.24更新

 

はじめましてni

 

5月から入社いたしました、受付の渡邉と申します。

この場をお借りして自己紹介をさせていただきますflower2

 

 

・好きな食べ物は、かき氷ともつ煮とお肉全般です!!(笑)

 美味しいもつ煮のお店あったら教えてくださいheart

 

・特技はY字バランスですglitter

 (ご要望があればいつでも披露いたします!笑)

 

・今はゴルフgolfにハマっています( *´艸`)

 6月にコースに出ることを目標に練習に励む日々ですgya

 

 

 

これからご迷惑おかけすることもあると思いますが、皆様がまた来たいと思っていただけるよう

笑顔を心がけ、対応させていただきます!よろしくお願いいたしますglitter3

 

 

では、私の自己紹介はこのくらいにしておいて・・・

 

 

 

 

なんと!!!石岡矯正歯科・小児歯科医院に新しいユニフォームが加わりましたーihi

 

ユニフォーム2

 

ユニフォーム

 

 

歯医者嫌いなお子様にも親しみを持っていただけるように、カジュアル(カフェ風)なユニフォームにしましたclover

(※コーヒーcoffeeや軽食cakeのサービスは行っておりません。予めご了承ください。笑)

 

どのユニフォームが見れるかは来てからのお楽しみ((o(>▽<)o))heart3

 

 

皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしていますnote2

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.05.15更新

 

 

こんにちは!

毎日笑顔でいっぱいの歯科医院、石岡矯正歯科・小児歯科の四宮ですrabbit

 

 

 

あっという間に5月になってしまいましたね~

みなさんGWはどのように過ごされたのでしょうかleaf

くれぐれも5月病には注意しましょう!(笑)

 

 

 

 

 

 

さて、今日は新しくなった商品をご紹介いたしますflower2

 

 

 

 

 \ どーーーーーーーーーーーーーーーーーん /

 

viva

 

 

 

こちら!

パッケージもとっても可愛いですよねheart

 

 

しかも950円とお手頃価格!!!!!glitterglitter

(今まで医院が扱っていたものは1080円だったので130円も安くなりました!)

 

 

今まで扱っていたリテーナーシャインは粉状でこれはこれの良さがあったのですが

旅行や持ち運びに不便という難点があったのも事実です、、、

そこで出会ったのがこのリテーナークリーンViVaでした。

 

 

このリテーナークリーンViVaは錠剤になっているので

急なお出かけや旅行にもとても便利ですよねchick

 

 

 

 

使い方は簡単!

 

 

 

STEP1

コップ一杯の水またはぬるま湯に一錠入れます

※水温が低いとまれに発泡しにくくなることがあるため、40℃~50℃をお勧めしています)

 

 

STEP2

すぐに矯正装置(拡大床やマウスピース、リテーナーなど外せる装置)を浸します

※普通の汚れなら5分ほどでOK!汚れがひどい場合は浸け置きが効果的です

 

 

STEP3

洗浄後は水でよくすすいでください

※溶液は毎回お取替えください

 

 

 

 

この3STEPで洗浄完了

とっても簡単!heart

 

 

洗浄時間も短くなったので、急いでいるときも大丈夫!

 

 

さらにフレッシュなピンクグレープフルーツの香り+クールなミントの香り

でお口爽やか!!

 

 

さらにさらに60錠も入っているので、毎日使用しても2か月もちます!

週に2~3回の使用頻度なら、もっともっと持ちますねglitter

 

 

 

 

細かい注意事項はパッケージの裏面に記載しておりますので

そちらをご覧くださいtiger

 

 

 

 

 

 

ではhand

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.04.26更新

 

こんにちはflower2
石岡矯正歯科・小児歯科 飯塚です!!


もうすぐ大型連休!ゴールデンウイークがやってきますね!
ご家族と旅行や、お家でゆっくりされる方、さまざまだと思いますが、くれぐれもケガや事故には
お気を付けくださいねglitter


当院のゴールデンウイークお休みのお知らせです!


4月28日(土)の診療は13時までとなります。
4月29日(日)~5月5日(土)まで休診日とさせていただきます。
5月6日(日)から通常通り診療いたします。

 

また、小児・一般の診察時間に変更がありますのでお知らせいたします。

午後の受付が、14時半から最終17時半までとなりますのでご了承ください。
予約が取りにくい状況となっておりますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

お仕事でお忙しい方、17時半に間に合わない患者様へtooth


週に一度、代診の先生(女医)に来ていただいております。最終受付が19時までとなりますので、
ご予約の際は受付までお声掛けください。

患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、今後も石岡矯正歯科・小児歯科を
宜しくお願い致します。

 


皆さん、充実した休日をお過ごしください。

ではhand

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.04.24更新

 

 

 

 

みなさんこんにちはglitter

茨城県石岡市の石岡矯正歯科・小児歯科の海老沢ですmouse

 

 

4月もそろそろ終わりですね...。

今年も桜が綺麗でしたが時間がなくゆっくり見れませんでしたgan

来年はみんなでお花見とかしたいですflower2

 

 

 

 

 

 

さて、今回はホワイトニングの疑問についてお話ししたいと思いますtooth

少しでもホワイトニングに興味を持っていただけたら嬉しいですleaf

 

 

 

 

 

Q. ホワイトニングにはどんなメリットがあるの?

A. 印象、若々しさが変わってきます!

  人の印象はズバリ顔ですが容姿が良ければいいというわけではありません。

  人は形よりも先に色を認識するようで生まれ持ったパーツを変えるよりも歯の色を変えるだけで印象が変わるかもしれませんnico

  また、人は本来白い部分がちゃんと白いと若々しく感じるので、若返り効果が期待できますnote

 

 

Q. ベストな歯の白さって?

A. 人それぞれ違います!

  歯科医院にはシェードガイドという歯の色の見本があります。

  確かに真っ白な色はありますが、不自然に見えたり合う合わないがあります。

  ホワイトニング前にスタッフが一緒に確認しますlight bulb

シェードガイド

 

 

Q. どのくらい白くなるの?

A. 個人差があります!

  その人の歯質によって違ってきますcloud

  白くなりやすい人、もともと黄色味が強い人います...。

  また、小さい時に服用した薬の影響で黄色くなってしまった人や被せ物、詰め物が多い人は事前にチェックします。

 

 

Q. 誰でもホワイトニングはできるの?

A. 妊婦さんは避けましょう!

  当院ではホワイトニングは高校生以上の方となっていますが、妊婦さんはできません。

  妊娠中はホルモンバランスが変わり歯肉などに炎症が起きやすいため控えていただいています...。

 

 

Q. ホワイトニングの薬剤を塗る範囲は?

A. 笑った時に見える範囲です!

  当院ではニコッと笑った時に見える範囲(真ん中から数えて5番目まで20本)に薬剤を塗っていきます。

  しかし、被せ物や対象の歯がない方にはスタッフが説明しますleaf

スマイルライン

 

 

Q. ホワイトニングの効果はずっと続く?どのぐらい続ければいいの?

A. 多少は戻ります。理想の白さになるまでできます。

  しばらくすると新たに着色や汚れが付くので少しずつ戻っていきます。

  しかし1回で理想の白さにはなりませんので、当院では1〜2週間の施術を3〜4回していただくのをお勧めしています。

  最後のホワイトニングから4ヶ月ほど持続しますので、また気になる時の来院で大丈夫ですrabbit

 

 

Q. 1回の施術時間は?1回いくら?

A. 1回1時間8500円です。

  お口の中のチェックやホワイトニング部位のお掃除をしてから薬剤塗布、光照射9分×3でだいたい1時間です。

  料金は1回8500円(税別)で2回目3回目はさらにお安くなりますnote2

  同じホワイトニングを都内でやるよりとてもお安くなっていますので気軽にどうぞ笑う

 

 

Q. 白くなりたい日の何日前から始めればいいの?

A. 最低1ヶ月前です!!

  当院では虫歯、歯肉の炎症、歯石などがついていると当日ホワイトニングができません。

  そのため最低1ヶ月前に来ていただけるとお掃除からホワイトニング3〜4回できるようになりますtooth

  しかしご予約時間によってはお時間が取れませんのでご了承ください。平日の午前中がお勧めですglitter3

 

 

Q. しみたり痛みってあるの?

A. 人によりあります。

  当院ではしみにくいホワイトニングを使用していますが、人によりしみる方もいます。

  ただ、一時的なものなので自然に治りますがしみやすい方はご注意ください。

  痛みは歯ではなく歯肉に出やすいです。

  薬剤を塗布してかお口を動かしてしまうと薬剤がついてしまいピリピリと痛みが出る時があります。

  この痛みもしみるのと一緒で自然に治ります。ご安心くださいchick

 

 

Q. ホワイトニング後はすぐ食べたり飲んだりしていいの?

A. 大丈夫です!

  当院のポリリン酸ホワイトニングは着色の影響を受けにくいので施術後のご飲食OKですheart3

  しかし当日のみ着色の強いものcoffee(カレー、赤ワイン、キムチ、コーヒーなど)は避けていただくとより効果が出ます。

食べ物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上ですpencil1

その他わからないことや気になることございましたらスタッフまでnico

皆さまのご来院おまちしておりますheart2

 

 

  

 

  

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.04.05更新

こんにちは!石岡矯正歯科・小児歯科副院長 仮谷沙矢香です。

 入園式、入学式の季節になりましたねflower2医院にいらっしゃるお子様たちのお顔がみんな少しずつお兄さん、お姉さんになっていくのがとても頼もしいです♡!

 

今回は4月など環境が変わる時期になると多くなる外傷についてお話しします。

外傷とは、歯をぶつけてしまったことを言います。

お子様が転んだり、何かにぶつかったり、お友達とごっつんこしてしまったりして、

歯をぶつけてしまうといった経験をされた方は多いのではないかと思います。

お口の中から出血したり、歯が動いてしまったりしてビックリしてしまうかもしれませんが落ち着いて対処するようにしましょう。

 

dire歯がぐらぐらしてしまったら、状態によっては歯医者さんで固定できる場合があります

 ので、なるべく早く歯科医院に行きましょう。

 

dire出血が少しの場合は、あまり触ったりせず、清潔を保ち止血を待ちます。

 多いときは清潔なガーゼなどで何分か抑えて止血を待ちましょう。

 

dire歯が抜けてしまっても、状態により歯を再植できる場合があります。

 学校にある保存液にいれてもらい、歯科医院に持参しましょう。(なるべく早い方が効果的です)

 

新学期が始まり、慣れない環境で事故が多くなる時期になりますので、

お子様の行動に注意しすることが大切になります!

もしぶつけてしまっても焦らず歯医者さんに行きましょう!お待ちしております☆

 

 

 

石岡矯正歯科・小児歯科

仮谷沙矢香

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.03.24更新

 

みなさん、こんにちは!!

小美玉、かすみがうら、鉾田、土浦、茨城町、つくばからも通いやすい歯科医院(歯科・歯医者)

石岡矯正歯科・小児歯科 院長の仮谷太良です!

 

本日は、最近非常に皆様からお問い合わせをいただきます、マウスピース矯正(インビザライン)についてご紹介させて頂きます!

インビザ

インビザラインとは、世界で約400万人の患者様に使用されている『取り外し可能な、透明なマウスペース型の矯正装置』です。

ワイヤーを使用しないため、目立ちづらく、人前に立つお仕事をされる方や、結婚式を控えた方にも愛されています。

 

患者様のお口の中の情報を専用の機械でスキャンし、治療開始前に、治療終了後の歯の並びをコンピューター上で3次元的にシミュレーションします。そこから得られた情報をもとに、専用のマウスピースを歯の移動様式に合わせて20~60個作成し、7~14日ごとに交換します。

※インビザライン完成物は医療機器法対象外であるため、医薬品副作用救済制度の対象外となる場合があります。

 


 

 

☆マウスピース型矯正(インビザライン)と従来のワイヤー矯正治療との違い☆

1.透明で目立ちづらい

1

左が従来のワイヤー矯正、右がインビザラインです。

写真のように装置が透明なため、非常に目立ちづらいのが特徴です

従来の矯正治療の、『装置が見えるから口を開けたくない』というストレスなく、治療に専念することが出来ます。

結婚式に装置を付けたまま出られた方もいらっしゃいますflower2

 

2.取り外しが可能なため、虫歯になりづらく衛生的

12

患者様ご自身で取り外しができるので、食事の時、歯磨きの時、装置を外して過ごすことが可能です。

ワイヤー矯正と違い、装置を取り外して清掃ができるので、歯や歯肉を健康に保つことが出来ます。

 

3.歯の痛みが少ない

ワイヤーを使った従来の矯正治療では、持続的に歯に力がかかることで、毎月の調整のたびに痛みが出る場合があります。

しかしながら、3Dシュミレーションに基づき作製したマウスピース矯正では、毎回 0.25mmと歯を動かす量が少なく、力がかかるのが装置を装着している時のみであるため、痛みを大幅に軽減します。

 

4.金属アレルギーの方でも安心

 

従来のワイヤー矯正では、金属を使用せずに治療を行うことは不可能でした。

マウスピース矯正では、矯正器具がプラスチック製のため金属アレルギーを引き起こす心配はございません。

 

5.通院回数が少なく、遠方からの来院も可能

1週間から2週間ごとにマウスペースの取り換えを患者様ご自身で行うため、通院回数が4週~10週に1回と少なくすみます(※治療初期は通院回数は2~4週となります)。

ワイヤー矯正よりも通院回数を減らすことが可能となるため、遠方から当院に来られる方にとっても安心な治療法です。

 

6.追加作成は無料です

3Dシミュレーション通りの歯の動きとならなかった場合、無料でマウスピースを作成いたします。


 

 

☆どんな症状でも治療は可能なの?☆

あ

残念ながらどんな方でもインビザライン治療が可能というわけではありません。

適応症に限りがあり、出来るかた、出来ない方がいらっしゃします。

しかしながら、専門の知識と経験を持つ当院ではあれば、他の医院で断られた患者様でもマウスピース型矯正装置で治療ができる場合もございます。

 

ご自身がマウスピース矯正が可能かどうかは実際にお口の中を拝見しないと分かりません。

 

当院の矯正相談は無料です。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)をご検討中の方は、まずは無料の初診相談(カウンセリング)を受診ください。

 


いつでもご連絡お待ちしております。

 

0299-56-6480

 

 

 

茨城県 小美玉市・かすみがうら市・つくば市・茨城町・鉾田市・笠間市の矯正歯科 裏側矯正 マウスピース矯正(インビザライン) 小児矯正 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 ホワイトニングなら笑顔に溢れた歯医者さん、石岡矯正歯科・小児歯科へお越しください。

 

スタッフ一同、笑顔でお待ちしております!!

 

 

 

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.03.15更新

 

矯正歯科、マウスピース矯正(インビザライン)、小児歯科・予防歯科、ホワイトニングなら!

笑顔に溢れた歯医者さん石岡矯正歯科・小児歯科の四宮ですrabbit

 

 

最近はとても暖かく天気も良く、過ごしやすい日々が続いていますが皆様はどうお過ごしですか?

私は花粉症なので毎日が苦痛です。。。bibibi(笑)
皆様はどのような花粉対策を取られているのでしょうか、、、
私は手洗い、うがい、マスク、アイボン(目の洗浄)必須!!

はやく花粉が過ぎるのを待つのみですhand

 

 

 

 

 

さて
今日は新しい矯正装置のお仲間をご紹介いたします!

 

 

k

 

 

じゃじゃーーん!!

 

 


とってもで可愛い!!!
このカラフルなゴムはなんの矯正装置かと言いますと、、、


矯正(表側)装置をつけている方は薄々お気づきかと思うのですが
歯1本1本に付いている装置(ブラケット)とワイヤーを結ぶ、とっても大切な装置です。

 

 


カラフル!?目立つのは嫌!!という方には
目立ちにくい白色のゴムもご用意しておりますので心配ゴム用!、、、(笑)

 

 

医院では出来る限り目立ちにくい矯正装置を使用していますが
表側の装置はやはりどうしても存在を消すことは不可能ですよね。
それに装置とはこれから2年ほど生活を共にしなければなりません

 

 


それなら!!!!
矯正自体を楽しいものにしてしまいましょう!!!

 

 

 


うせなら「可愛くておしゃれな矯正」を!!
確かに目立たない矯正も人気ではありますが、最近少しずつ「可愛くておしゃれな矯正」を好まれる方が増えていますflower2

 

 

 

 

矯正をしているときに

 

 


笑うのが嫌だ・・・

 


写真を撮られるのが嫌だ・・・

 

 

 

という意見が多くあると思いますが、今ではSNSなどにカラフルな矯正装置を付けた写真を載せるという楽しみ方もあるようですheart


いわゆるSNS映えglitter2というものですねglitter2

 

雑誌に載っている読者モデルさんなどがカラーゴムを付けていることでそれに憧れる人も増えているようですrabbit

 

 

あに

 

 

 


費用は白色と変わらずに出来ます!
色が飽きてしまったら追加料金なしで交換することも可能です
目立つことを逆手にとって、ファッション感覚で矯正を楽しんでみてはいかがでしょうかflower

 

 


色の種類も豊富でパステルカラーから鮮やかなビビットカラーまであり、医院にまだない色でご希望の色がございましたらお取り寄せすることも出来ますので、お気軽にお申し出下さいleaf

 

n

 

その時の気分やイベントごとに合わせて変えてみるのも楽しいですよねheart

 

 

 

 

 

白色のゴムは、目立ちにくいというメリットがある反面色の濃い飲食物(カレーやキムチ、コーヒーにワインなど)に染まりやすいというデメリットもあります。
これはゴムの素材自体が濃い色を吸着しやすいから、といえます。

 

 

カラーゴムであれば色味によって汚れが目立ちにくいので忙しい方や、学校に通っていて給食でカレーが出て気になってしまう方などにおすすめです!

 

 

カラーゴムを取り扱っている歯科医院はまだまだ少数ですが、少数だからこそ!最先端の流行りに乗ってみてはいかがでしょうかnote

 

 

 

 

受付にパンフレットが置いてありますので、ご自由にお持ちくださいbookdown arrow

 

w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、医院に入った瞬間に歯医者さんとは違う香りがしませんか…?
実はひっそりとアロマをたいているのです(p'v`q◆)heart

 

 


アロマは本当にたくさんの種類があり、たくさんの効果が期待されています
医院にも何種類か置いてあり、日によって変えています!

 


ただたくのではなく、患者様と香りやその効能を共有できたらいいなと思い、アロマの隣に本日の香りと効能をかいた紙を置いたのでよかったら読んでみてくださいdogflower2

 

 

 

あろ

 


では!

 

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.03.05更新

 

 

矯正歯科・マウスピース矯正 (インビザライン)・小児歯科・予防歯科

ホワイトニングなら!笑顔に溢れた歯医者さんtooth

石岡矯正歯科・小児歯科 飯塚ですglitter

 

 

あっという間に3月ですね!!

少しずつ暖かくなってきましたが、少しずつやってきました花粉症bibibi

皆さんはどんな対策をしていますか??

石岡矯正歯科・小児歯科では受付のアロマをペパーミントleafの匂いにして、少しでも鼻の通りを良くしようと

試行錯誤中です(笑)

 

 

そして3月1日、医院に「インカム」が届きました~!!

去年海老沢さんと参加した、新人スタッフ育成塾で知り合った全国の歯科関係者のみなさん、

どの医院でもインカムを使用しているという声が多く、早速院長に相談し、導入することになりましたmobile phonesgya

 

 

 

           インカム

 

 

早速みんなでつけてみましたーーーnote2

片耳にイヤホンが付いています!!

 

患者さんが来院されてから、診察を受け、お会計をして帰るまでのスムーズな流れが作れるよう、

ドクターから指示を出したり、スタッフから質問がきたりと、待ち時間の短縮や効率化を図るため

スタッフ一同努力していますburn

患者さんとの会話中、突然私たちが話し始めるとびっくりする方もいらっしゃるかと思いますが、

独り言ではございません。連絡を取り合っています。温かい目で見守ってください・・・nico

 

 

 

 

それからdown arrow

2月末、海老沢さんと一緒に「第10期 歯科医院スーパーTCセミナー」に行って来ました。

 

 

TCセミナー

 

 

初めて医院に来ていただいた方へのカウンセリングの方法などを、

実際にロールプレイングを交えながら勉強してきましたpencil1

カウンセリング業務など行ったこともなく、不安もかなり大きかったですが

院長がくれたこの貴重な機会を無駄にすることなく!

第2回、第3回も、色んな知識を吸収して多くの患者さんに寄り添えるスタッフを目指したいと思いますglitter3tooth

 

 

 

 

 

最後にdown arrow海老沢さん、四宮さんといちごビュッフェに行った時の写真ですstrawberry

 

セミナー

 

自分たちへのあま~いご褒美cakeで、3月も頑張るぞ!!

 

ではhand

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

2018.02.23更新

 

 

こんにちはflower2

 

茨城県で最新の矯正治療、目立ちにくい矯正治療が受けられる歯科医院の石岡矯正歯科・小児歯科 海老沢ですmouse

 

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか??

最近また天気が悪く雪が降ったりしていますが、みなさんが元気に来院してくれるのでスタッフもみんな元気ですglitter

 

 

 

 

 

 

 

今日は先日限定入荷したMIペースト(チョコレートフレーバー)についてお話ししますtooth

MIペースト

up arrow見た目は歯磨き粉のようですが、歯磨き粉ではなく私たちの歯の構成成分であるカルシウムとリンのミネラルを多く含む薬用ペーストで、歯の再石灰化を促進させ、歯を強化する働きがありますglitter

また、CPP-ACP(リカルデント)という成分は、酸性になったお口の中を中性に戻す中和作用、お口の中を酸性になりにくい状態を維持する緩衝作用(かんしょう)作用に加えて、虫歯予防作用もありますlight bulb

 

CPP-ACPとは牛乳由来たんぱく質のカゼインホスホペプチド(CPP)と非結晶性リン酸カルシウム(ACP)の複合体です。

 

再石灰化は自然の修復メカニズムで唾液が歯のミネラルを補給して起こりますが、MIペーストには唾液と比較して、はるかに多くのカルシウム(約190倍)リン(約20倍)が含まれているので、効果的に歯の再石灰化を促進します。

 

 

MIペーストの使用をおすすめする症状

虫歯になりやすい

●知覚過敏

●ドライマウス、口腔乾燥症

ホワイトニング中の方

 ホワイトニング中のしみを緩和する作用があります

 (当院ホワイトニングはしみにくいです♪)

永久歯の生えてきた6歳以上のお子さん

●ホワイトスポットと言われる白濁がある方

矯正治療中の方

 矯正治療中の虫歯予防や、装置を外した後にホワイトスポット予防に効果があります。

 

 

〜MIペーストの効果的な使用方法〜

① いつも通りに歯を磨いてお口をゆすぐ

② MIペーストを指、綿棒、歯ブラシなどにつけ歯全体に塗る

③ 3分後軽く唾を吐き出す(食品添加物なので多少飲んでも大丈夫です)

④ その後30分は、うがいや飲食をしない(そのまま寝てもOK♪)

 

※ 1日2〜3回以上行うとより効果的です。

※ フッ素入り歯磨き粉の後に塗ることでより効果がでます。(混ぜての使用は避けてください)

※ 歯が生えてきお子さんから使用できます。(吐き出しがうまくできないお子さんには量や方法に気をつけてください)

※ MIペーストは牛乳由来成分が入っているため、乳製品にアレルギーのある方は使用できません。

 

今置いているフレーバーは1年で冬のこの時期だけの限定フレーバーのチョコレートですchoco cake

毎年人気のため2、3日で売り切れてしまう大人気フレーバーで限定3本とさせていてだきます汗

購入をお考えの方はお早めにお買い求めくださいsun

また、定番の5種(メロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミント)のフレーバー希望の方はスタッフまでお声掛け下さいleaf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のお休みに日立のかみね動物園へ行きましたcar

何十年ぶり?!というくらい久しぶりでとっても楽しかったですheart3

たくさんの動物を見て癒されましたrabbit

アニマルセラピーってやつですねnote2

かみねZOO

 

ではまたstar

投稿者: 石岡矯正歯科・小児歯科

前へ 前へ

SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

お問い合わせContact

歯や歯並びに関するお悩みは、石岡矯正歯科・小児歯科までお気軽にご相談ください。

  • 0299-56-6480bottom_tel_sp.png
  • LINE相談はこちらLINE相談はこちら